ユーザー数は世界で1億5000万人とも言われているLINE。
スマホ利用者なら必ずといってもいいほど入っているアプリですよね。
トークの他にゲームやカメラ機能など多彩なLINEのなかでも、LINE Pay(ラインペイ)を使ってできる、個人間送金、送金依頼や面倒な割り勘が、手数料無料で利用できて簡単で便利です。
LINE Payの個人間送金・送金依頼・割り勘を利用するための、LINE Payの登録、チャージ方法、手順を調べてみたので参考にしてください。
この記事を読むと、LINE Payの個人間送金・送金依頼・割り勘機能が手軽に使えるようになりますよ。
Contents
LINE Payの個人間送金をするなら登録をすまそう!
LINE Pay(ラインペイ)は、LINEが提供するキャッシュレス機能のことで、「LINE STOR」内のゲームや公式スタンプなどの有料コンテンツにも対応。
ネットショッピングの決済やコンビニなどの実店舗で、お買い物の際の支払いをすることができます。
LINE Payの個人間送金を使えるようにするには、はじめにLINE Payの規約に同意する登録をする必要があります。
LINE Payに登録して本人確認が済んでからでないと、LINEのアプリを通じて、友だちや家族への個人間送金や割り勘が利用することができないんです。
LINE Payに登録すればチャージしたり、クレジットカードを登録して使うことができます。
LINE Payの個人間送金を利用できるように、LINE Payの登録から、説明していきますね。
LINE Payの登録手続きの手順
LINEのアプリを開く。
↓ ↓ ↓
「ウォレット」をタップする。
↓ ↓ ↓
ウォレット上部の[LINE Payをはじめる]を選択。
↓ ↓ ↓
規約に同意して、新規登録をタップすれば登録完了です!
LINE Payのチャージ方法
LINE Payにチャージすれば、簡単にネットショッピングの決済、コンビニなどの実店舗での買い物の支払いや個人間送金、送金、割り勘をすることが出来ます。
チャージの手順
LINEのアプリ
↓ ↓ ↓
チャージ方法から選択タップ
↓ ↓ ↓
必要事項を入力して完了です。
チャージ方法は、以下から選択することができます。
銀行口座
銀行口座を登録すると、登録した口座からLINE Payの口座にチャージが可能です。
LINE Pay カード レジチャージ
店頭でLINE Pay カードを使って簡単にチャージができる。
コンビニ
近所のコンビニでLINE Payの口座にチャージが可能です。
LINE Payのチャージ方法は、クレジットカードでのチャージはできないのですが、ファミマTカードを利用してファミリーマートでチャージすれば、唯一クレジットカードでのチャージが可能になります。
ショッピングポイントは対象外となってしまいますが、クレジットカードの決済ポイントは獲得できます。
ちなみに、LINE Payにチャージをすると、いろいろな加盟店で利用することができます。
LINE Pay の決済方法は、 LINE Pay カード、コード決済、オンライン決済の3種類あり、LINE Pay残高を銀行口座やセブン銀行ATMを通して現金化できる「出金」機能もあります。
LINE PayにLINEポイントが利用できる!
LINE Payを使ったり、キャンペーンへの参加などで貯まる「LINEポイント」。
貯まったポイントは1ポイント1円換算で、1ポイントからLINE Pay残高に交換可能です。
コード支払いやオンライン支払いの際に、併用できるのはもちろん、LINE Payの残高に交換することが可能です。ポイントはすぐにLINE Pay残高に反映されるのでとても便利ですよ。
LINEの右下メニュー[ウォレット]から、[LINEポイント]に遷移
↓ ↓ ↓
[使う]メニューを選択し、 [LINE Pay]をタップ
↓ ↓ ↓
交換したいLINEポイント数を指定、もしくは「ポイントのすべてを使う」を選択し、LINE Payの残高に交換します
↓ ↓ ↓
交換が完了すると、通知が届いてLINE Payに交換が完了
LINE Payの個人間送金・送金依頼・割り勘の手順
LINE Payに登録して、チャージしたら、いよいよ友だちや家族と気軽にお金のやりとりができる「個人間送金」「送金依頼」や「割り勘」機能が使えるようになります。
「個人間送金」「送金依頼」は、LINEの友だちに手数料無料で、LINE Pay残高を「送金」したり、送ってもらったりできます。LINEのトークやグループから利用できるので、普段からよくLINEする友だちや家族とのお金のやりとりに便利な機能です。
LINE Payの送金機能なら、振込手数料なしで、面倒な口座番号のやりとりもなく、友だちや家族とのトークに送るだけです。
「送金依頼」する時は、友だちや家族とのトークやグループにまとめて送れて簡単ですよ。
また、送る時にはメッセージや画像を添えることができます。単なるお金のやりとりで終わることもないですし、「送ったよ」とメッセージしなくてもいいので時短にもなりますね。
LINE Payの個人間送金・送金依頼・割り勘の手順は以下になります。
個人間送金
送金したい友だちとのトークを選択し、メッセージ入力横の「+」ボタン > 「送金」をタップ
↓ ↓ ↓
「送金する」をタップ
↓ ↓ ↓
送金金額を入力し、「次へ」をタップ
↓ ↓ ↓
相手に送る画像を選択し、「送金」をタップして完了です。
送金にはLINEの友だちになっている必要があります。また、トークやグループで複数人の友だちに「送金」することはできません。セキュリティ上、個人とのトークに送る必要があるので注意して下さい。
送金依頼
送金をしてほしい友だちとのトークを選択し、メッセージ入力横の「+」ボタン > 「送金」をタップ
↓ ↓ ↓
「送金を依頼する」をタップ
↓ ↓ ↓
送金依頼金額を入力し、「次へ」をタップ
↓ ↓ ↓
相手に送る画像を選択し、「送金依頼」をタップして完了です。
送金依頼はLINEの友だちになっていないとできません。複数人とのトークやグループにも送ることができますが一度に送れるのは最大で200人までです。
割り勘
LINE Payの「割り勘」機能は、QRコードを作成して利用するので、一回限りの大人数でも使うことができます。
「割り勘」機能には、メンバー毎に傾斜をつけて徴収金額を変えたり、LINE Payを使っていない友だちからは現金で徴収できたりと、LINEの友だちになっていない人も参加できるので、気軽に使えるのも特長です。
【会計時に割り勘をする場合】
幹事の方は、まずグループを作成します。
ウォレット > LINE Payメインメニュー > 「割り勘」をタップ
↓
「割り勘」をタップ
↓
タイトルを入力し、「QRコード作成」をタップ
↓
割り勘グループの作成が完了
「コードリーダー」を立ち上げ、幹事が作成したQRコードを読み取る
↓
支払い方法を選択し、「割り勘に参加」をタップ
↓
割り勘グループへ参加完了
ウォレット > LINE Payメインメニュー > 「割り勘」をタップ
↓
支払う割り勘グループをタップ
↓
「支払う」をタップ
↓
支払い方法を選択し、選択した方法で支払う
↓
【後日、 割り勘を依頼する】幹事 ⇒ 参加者
「LINEウォレット」のトーク > 「割り勘をリクエスト」をタップ
↓
割り勘金額を決定し、「割り勘をリクエスト」をタップ
↓
割り勘依頼が完了
【割り勘依頼をされた人が送金する場合】
「LINEウォレット」のトーク > 「LINE Payで支払う」をタップ
↓
支払い完了
ご紹介した登録や手順を参考にしていただいて、LINE Payの個人間送金・送金依頼・割り勘機能を手軽に利用してくださいね。